AIきりたんに校歌を歌わせてみた

最近「AIきりたん」が人気みたいだったので,僕の学校の校歌を歌っていただきました.
基本的な使い方から工夫した点など書いていきます!


id=”お品書き”>お品書き

AIきりたんってなんぞ

歌声合成ソフト「NEUTRINO」に楽譜と歌詞のデータを入力すると,自動で音声データを作成してくれるものです.
人間のように自然な発音・歌声になるということで,公開されてからTwitterやネット上で話題になっています.

nlab.itmedia.co.jp

必要なもの

必要なソフトウェアはこちら
NEUTRINO:AIきりたんのやつ
MuseScore:楽譜と歌詞を作成するソフト
MuseScoreの使い方はググって♡

NEUTRINOの使い方

MuseScoreで作成した楽譜・歌詞をmuscxml形式でエクスポートします.
そのデータをNEUTRINO>score>musicxmlに入れます.

そしてNEUTRINO>Run.batを編集します.(テキストエディタとかで編集してね)

f:id:ryutyan0424:20200227053629p:plain

基本的には,BASENAMEだけを変更すればOK

そしたら,Run.batを実行します.10~20分で処理が終わるので祈りを捧げながら待ちましょう.
コマンドプロンプトが消えたら終了です.NEUTRINO>outputに完成したデータがあります.

つまづいたところ(工夫)

現在のバージョン(2020/2/27)のAIきりたんで,最初の歌詞の文字が「あ」で始まる際にうまく発音してくれないという不具合(?)があります.
その場合は歌詞を「ああ」や「あー」といったように伸ばすとうまく発音してくれました.

おわりに

AI技術のすごさを知れた…

コメント

タイトルとURLをコピーしました